top of page
着物レンタル
こちらはかまくらかめらでの撮影時に
レンタル可能なお着物の一部です。
お着物は随時 増えておりますので、お問い合わせください。
お持込みのお着物での撮影も可能です。

No.1
【お宮参り】
女の子用の祝い着(掛け着)です。
正絹のもので肌触りも良く、さらにお顔映りも良いとても華やかなお着物です。
束ね熨斗柄の、長寿と、多くの人々のご縁や祝福を願う、とても縁起のよい吉祥柄です。
■レンタルご料金:5,000円
女の子用の祝い着(掛け着)です。
正絹のもので肌触りも良く、さらにお顔映りも良いとても華やかなお着物です。
束ね熨斗柄の、長寿と、多くの人々のご縁や祝福を願う、とても縁起のよい吉祥柄です。
■レンタルご料金:5,000円

No.2
【お宮参り】
女の子用の祝い着(掛け着)です。
正絹のもので肌触りも良く、さらにお顔映りも良いとても華やかなお着物です。
ベビーピンクの優しいお色味の中に、牡丹・菊・梅などの季節の縁起の良い花々と源氏車が描かれています。
源氏車は、車輪がずっと回転し続けることから、とても縁起の良い模様と言われています。
多くの世代の方に愛される祝い着です。
■レンタルご料金:5,000円
女の子用の祝い着(掛け着)です。
正絹のもので肌触りも良く、さらにお顔映りも良いとても華やかなお着物です。
ベビーピンクの優しいお色味の中に、牡丹・菊・梅などの季節の縁起の良い花々と源氏車が描かれています。
源氏車は、車輪がずっと回転し続けることから、とても縁起の良い模様と言われています。
多くの世代の方に愛される祝い着です。
■レンタルご料金:5,000円

No.3
【お宮参り】
男の子用の祝い着(掛け着)です。
正絹のもので肌触りも良く、さらに掛け着としては珍しい爽やかな白地のお着物です。
白ベースのためレフ板効果もあり、お顔映りも良いお着物です。
柄は、お子さまの大成と出世を願う、人気の高い鷹柄。
鷹のように、
「先を見通す広い視野」と
「一度つかんだ運や幸運を離さないように」という願いが込められたお着物です。
■レンタルご料金:5,000円
男の子用の祝い着(掛け着)です。
正絹のもので肌触りも良く、さらに掛け着としては珍しい爽やかな白地のお着物です。
白ベースのためレフ板効果もあり、お顔映りも良いお着物です。
柄は、お子さまの大成と出世を願う、人気の高い鷹柄。
鷹のように、
「先を見通す広い視野」と
「一度つかんだ運や幸運を離さないように」という願いが込められたお着物です。
■レンタルご料金:5,000円

No.4
【お宮参り】
男の子用の祝い着(掛け着)です。
正絹のもので肌触りも良い、濃紺のお着物です。
打出の小槌やだるま落とし、駒など、とても可愛らしさもある柄となっております。
男の子の掛け着は雄々しい柄も多いなか、こちらの掛け着は可愛らしい柄のため、他の方と被りたくない方にもお勧めです。
■レンタルご料金:5,000円
男の子用の祝い着(掛け着)です。
正絹のもので肌触りも良い、濃紺のお着物です。
打出の小槌やだるま落とし、駒など、とても可愛らしさもある柄となっております。
男の子の掛け着は雄々しい柄も多いなか、こちらの掛け着は可愛らしい柄のため、他の方と被りたくない方にもお勧めです。
■レンタルご料金:5,000円

No.5
【3歳七五三】
人気のコムサデモードのお着物です。
お被布の紫色の絞り柄がとても上品です。
着物のピンク色も、可愛らしさの中にも落ち着きのある色味です。
■レンタルご料金:5,000円
人気のコムサデモードのお着物です。
お被布の紫色の絞り柄がとても上品です。
着物のピンク色も、可愛らしさの中にも落ち着きのある色味です。
■レンタルご料金:5,000円

No.6
【3歳七五三】
秋の七草のひとつ「なでしこ」の小花柄が全面に入ってる、明るさと元気さを感じられるお着物です。
とても軽いので、慣れないお着物で不安な方にもお勧めです。
ピンク色のお被布も可愛らしさがあり、お子さま人気の高いデザインのお着物です。
■レンタルご料金:5,000円
秋の七草のひとつ「なでしこ」の小花柄が全面に入ってる、明るさと元気さを感じられるお着物です。
とても軽いので、慣れないお着物で不安な方にもお勧めです。
ピンク色のお被布も可愛らしさがあり、お子さま人気の高いデザインのお着物です。
■レンタルご料金:5,000円

No.7
【3歳七五三】
紫ベースのお着物に、可愛い猫のデザインが描かれています。
モダンなデザインなので、途中でベレー帽などをかぶってアレンジを加えても可愛いお着物です。
■レンタルご料金:5,000円
紫ベースのお着物に、可愛い猫のデザインが描かれています。
モダンなデザインなので、途中でベレー帽などをかぶってアレンジを加えても可愛いお着物です。
■レンタルご料金:5,000円

No.8
【3歳七五三】
アイボリーベースの優しいお色味の男の子用のお被布です。
お被布と同柄の巾着がセットでご用意があります。
パステルグリーンのコットン素材のベレー帽もご用意があり、3歳さんらしい可愛らしさのある組み合わせでご着用いただけます。
■レンタルご料金:5,000円
アイボリーベースの優しいお色味の男の子用のお被布です。
お被布と同柄の巾着がセットでご用意があります。
パステルグリーンのコットン素材のベレー帽もご用意があり、3歳さんらしい可愛らしさのある組み合わせでご着用いただけます。
■レンタルご料金:5,000円

No.9
【5歳七五三】
爽やかなグリーンの羽織はとても軽い素材を使用しています。
お着物と袴は優しい色味のホワイト系でご用意。
木製の飾りのついたコロンとした可愛い羽織紐もアクセントになっています。
■レンタルご料金:5,000円
爽やかなグリーンの羽織はとても軽い素材を使用しています。
お着物と袴は優しい色味のホワイト系でご用意。
木製の飾りのついたコロンとした可愛い羽織紐もアクセントになっています。
■レンタルご料金:5,000円

No.10
【5歳七五三】
深い紺色の着物と羽織は正絹のもの。
正面は非常にシンプルなイメージで着ていただけます。
どこのロケーションにもしっくり馴染むデザインです。
背中には、
苦難や災厄を流し去ってくれると言われている流水柄や、
平穏で幸せな暮らしが未来永劫続くことを意味する青海波、
そして長寿を意味する松が描かれています。
■レンタルご料金:5,000円
深い紺色の着物と羽織は正絹のもの。
正面は非常にシンプルなイメージで着ていただけます。
どこのロケーションにもしっくり馴染むデザインです。
背中には、
苦難や災厄を流し去ってくれると言われている流水柄や、
平穏で幸せな暮らしが未来永劫続くことを意味する青海波、
そして長寿を意味する松が描かれています。
■レンタルご料金:5,000円

No.11
【7歳七五三】
紫色がベースのアンティークの正絹のお着物です。
牡丹や菊、梅などが全面に描かれた花車の柄です。
花車は、神を招く役割があることから、たくさんの幸を招きますようにとの願いが込められています。
牡丹は百花の王とされ、幸福・富貴を表し、邪気を払うと言われています。
また梅は、冬を耐え忍び春一番に花をつけることから「忍耐力」の象徴とされ、また「澄んだ心」という花言葉を持っています。
身丈 144cm
裄丈60cm
袖丈67.5cm
■レンタルご料金:5,000円
紫色がベースのアンティークの正絹のお着物です。
牡丹や菊、梅などが全面に描かれた花車の柄です。
花車は、神を招く役割があることから、たくさんの幸を招きますようにとの願いが込められています。
牡丹は百花の王とされ、幸福・富貴を表し、邪気を払うと言われています。
また梅は、冬を耐え忍び春一番に花をつけることから「忍耐力」の象徴とされ、また「澄んだ心」という花言葉を持っています。
身丈 144cm
裄丈60cm
袖丈67.5cm
■レンタルご料金:5,000円

No.12
【7歳七五三】
品のある正絹総絞りのお着物です。
裏地はポリエステルのため、お着物自体はとても豪華ですが、お子さまには軽く、負担が少なく着ていただけます。
鮮やかな青は、どの社殿でもとても映え、目をひくお着物です。
身丈 123cm
裄丈48cm
袖丈73cm
■レンタルご料金:5,000円
品のある正絹総絞りのお着物です。
裏地はポリエステルのため、お着物自体はとても豪華ですが、お子さまには軽く、負担が少なく着ていただけます。
鮮やかな青は、どの社殿でもとても映え、目をひくお着物です。
身丈 123cm
裄丈48cm
袖丈73cm
■レンタルご料金:5,000円

No.13
【7歳七五三】
ハッとするような鮮やかなグリーンベースのお着物です。
裾部分は濃紺となっており、色味のコントラストがとても綺麗です。
描かれているのは様々な色の桜柄。
桜はその名前が稲の神様に由来するという説があることから「五穀豊穣」を願い「新しい門出を祝う」という、ハレの日にぴったりの柄です。
身丈 130cm
裄丈56cm
袖丈74cm
■レンタルご料金:5,000円
ハッとするような鮮やかなグリーンベースのお着物です。
裾部分は濃紺となっており、色味のコントラストがとても綺麗です。
描かれているのは様々な色の桜柄。
桜はその名前が稲の神様に由来するという説があることから「五穀豊穣」を願い「新しい門出を祝う」という、ハレの日にぴったりの柄です。
身丈 130cm
裄丈56cm
袖丈74cm
■レンタルご料金:5,000円

No.14
【7歳七五三】
富士花房に大輪の花柄模様の正絹のお着物です。
優しいサーモンピンクのお色味で、どの世代にも好まれるお着物です。
背の高いお嬢さんにぴったりのサイズ感となっております。
藤柄は長寿や子孫繁栄を表すと言われています。
また、下向きに下がる藤の房は、以前は天と地をつなぐものとして敬われていたようです。
身丈 148cm
裄丈58cm
袖丈76cm
■レンタルご料金:5,000円
富士花房に大輪の花柄模様の正絹のお着物です。
優しいサーモンピンクのお色味で、どの世代にも好まれるお着物です。
背の高いお嬢さんにぴったりのサイズ感となっております。
藤柄は長寿や子孫繁栄を表すと言われています。
また、下向きに下がる藤の房は、以前は天と地をつなぐものとして敬われていたようです。
身丈 148cm
裄丈58cm
袖丈76cm
■レンタルご料金:5,000円

No.15
【7歳七五三】
幅広い世代に好まれる赤ベースのお着物です。
小さめサイズでとても軽いお着物なので背の低めのお嬢様にも向いています。
扇や梅などの花々・そして鶴も描かれています。
「鶴は千年」という言葉もあるように、鶴は長寿や生命力の象徴と言われており、慶事にも多く使われる柄です。
また扇を大きく広げた柄は「末広がり」をあらわし、発展や繁栄を願う、とても縁起の良い柄となっております。
■レンタルご料金:5,000円
幅広い世代に好まれる赤ベースのお着物です。
小さめサイズでとても軽いお着物なので背の低めのお嬢様にも向いています。
扇や梅などの花々・そして鶴も描かれています。
「鶴は千年」という言葉もあるように、鶴は長寿や生命力の象徴と言われており、慶事にも多く使われる柄です。
また扇を大きく広げた柄は「末広がり」をあらわし、発展や繁栄を願う、とても縁起の良い柄となっております。
■レンタルご料金:5,000円

No.16
【7歳七五三】
柔らかみのあるアイボリーベースのお着物で、レフ板効果でとても肌写りの良いお着物です。
背の低めのお嬢様にも着ていただけるサイズ感です。
白地の部分にはうっすらと、立身出世を願う蝶の模様が織り込まれています。
裾部分は鮮やかな青の絞り柄。
そこに車輪がずっと回転し続けることから、とても縁起の良い模様と言われている源氏車が描かれています。
金糸の刺繍もアクセントになっています。
ポリエステル素材ではありますが、非常に軽く着ていただける、お子さまにご負担の少ないお着物です。
身丈 120cm
裄丈50cm
袖丈75cm
■レンタルご料金:5,000円
柔らかみのあるアイボリーベースのお着物で、レフ板効果でとても肌写りの良いお着物です。
背の低めのお嬢様にも着ていただけるサイズ感です。
白地の部分にはうっすらと、立身出世を願う蝶の模様が織り込まれています。
裾部分は鮮やかな青の絞り柄。
そこに車輪がずっと回転し続けることから、とても縁起の良い模様と言われている源氏車が描かれています。
金糸の刺繍もアクセントになっています。
ポリエステル素材ではありますが、非常に軽く着ていただける、お子さまにご負担の少ないお着物です。
身丈 120cm
裄丈50cm
袖丈75cm
■レンタルご料金:5,000円

No.17
【7歳七五三】
豪華絢爛な孔雀柄の正絹のお着物です。
鮮やかに描かれた孔雀は、邪気を祓い、子孫繁栄を象徴していると言われています。
背景には金色で、
平穏で幸せな暮らしが未来永劫続くことを意味する青海波模様。
そして円満や繁栄を意味する七宝柄がさりげなく描かれています。
■レンタルご料金:5,000円
豪華絢爛な孔雀柄の正絹のお着物です。
鮮やかに描かれた孔雀は、邪気を祓い、子孫繁栄を象徴していると言われています。
背景には金色で、
平穏で幸せな暮らしが未来永劫続くことを意味する青海波模様。
そして円満や繁栄を意味する七宝柄がさりげなく描かれています。
■レンタルご料金:5,000円

No.18
【7歳七五三】
生成色の柔らかなベースのお色味の中に、赤系統のお色味で全面に様々な花々が描かれています。
優しい色味で描かれた梅は、冬を耐え忍び春一番に花をつけることから「忍耐力」の象徴とされ、また「澄んだ心」という花言葉を持っています。
また鮮やかな色味の菊柄は、「高貴」「長寿」「邪気払い」「心身の安定」などの様々な意味合いがある、縁起の良い吉祥文様です。
大きめサイズのお着物なので、背の高いお嬢様にとても似合います。
身丈 146cm
裄丈63cm
袖丈67cm
■レンタルご料金:5,000円
生成色の柔らかなベースのお色味の中に、赤系統のお色味で全面に様々な花々が描かれています。
優しい色味で描かれた梅は、冬を耐え忍び春一番に花をつけることから「忍耐力」の象徴とされ、また「澄んだ心」という花言葉を持っています。
また鮮やかな色味の菊柄は、「高貴」「長寿」「邪気払い」「心身の安定」などの様々な意味合いがある、縁起の良い吉祥文様です。
大きめサイズのお着物なので、背の高いお嬢様にとても似合います。
身丈 146cm
裄丈63cm
袖丈67cm
■レンタルご料金:5,000円

撮影小物イメージ
こちらは撮影中に使用するお小物のイメージです。
ここに掲載のない小物もお取り揃えております。
お子さまの年齢やその時のお着物、状況に応じて使用しながら撮影していきます。
和小物類の撮影時レンタル料は無料です。
ここに掲載のない小物もお取り揃えております。
お子さまの年齢やその時のお着物、状況に応じて使用しながら撮影していきます。
和小物類の撮影時レンタル料は無料です。
掲載価格はオープニング価格です。
上記以外のお着物での撮影をご希望の場合は
お持ち込み、もしくは
提携レンタル先をご紹介させていただきます。
■提携お着物レンタル■
●kimono Jubileさま
https://ameblo.jp/kimonojubile-kimono/entry-12788944100.html
bottom of page